地盤改良での環境対策

地盤改良の環境対策に関するご要望をお持ちの方

「土壌汚染を防止したい」「リサイクルコンクリートダストを利用した工事をしたい」「現場環境を汚さずに工事を行いたい」など、地盤改良の環境対策に関するご要望はございませんか?
千葉コベックスの乾式ND地盤改良工法は、工事現場で工事を行う施工工事業者様のご要望にお応えできる地盤改良工法です。
乾式ND地盤改良工法で環境対策のご要望にお応えいたします

土壌汚染を防止したい

柱状改良や表層攪拌等の工法では、セメント系固化材を軟弱地盤に使用します。セメント系固化材から溶出する六価クロムが、昨今の土壌汚染問題となっています。

土壌汚染を防止したい

乾式ND地盤改良工法で解決!!

固化材を注入しながら土と固化材を混合攪拌するスラリー攪拌と異なり、乾式ND地盤改良工法は締固めによる改良を行うので、固化材の使用量が大幅に削減できます。六価クロム溶出濃度試験では、基準値以内の数値に収まっています。


リサイクルコンクリートダスト(再生砕石)を利用した工事をしたい

残土が発生すると、残土の処理に手間や費用がかかってしまいます。最近では都市部であるほど、残土の処理が社会問題にもなりつつあります。

リサイクルコンクリートダスト(再生砕石)を利用した工事をしたい

乾式ND地盤改良工法で解決!!

乾式ND地盤改良工法は、使用材料として山砂と固化材を利用しますが、山砂の代わりにリサイクルコンクリートダストを利用することができます。


現場環境を汚さずに工事を行いたい

固化材と水を混合させたスラリーを吐出しながら行うスラリー攪拌等の工法は、水を使用するため、現場環境を汚す原因になっています。

現場環境を汚さずに工事を行いたい

乾式ND地盤改良工法で解決!!

乾式ND地盤改良工法は水を使用しない工法なので、現場を汚すことはありません。


ページトップへ

国土交通省 新技術情報提供システム NETISの登録技術です
2004年8月13日に乾式ND地盤改良工法が国土交通省NETIS(登録番号:KT-040003)に登録されました
千葉コベックスの特許技術 下記特許を取得しております
第1945359号: 軟弱地盤の圧密方法
第1971732号: 地盤圧密方法及び当該方法に使用する圧密装置
第1989360号: 建柱基礎築造方法
第2876525号: 軟弱地盤圧密装置
第2876526号: 軟弱地盤圧密装置
第2958282号: ソイルパイル圧密工法利用による不等沈下家屋の不陸修正装置及び当該装置を使用した不陸修正方法
第3007352号: スクリューコンベヤ装置
第4192223号: 走行台車に搭載する掘削機
地盤改良のことなら乾式ND地盤改良工法の千葉コベックスにお任せください。
(土木一式総合建設業許可 千葉県知事許可(般-13) 第39850号)
TEL:0436-22-2761 FAX:0436-22-4868
営業時間 : 9:00 〜 18:00 (月〜土)
お電話の際は「ホームページを見た」と一言お伝えください。
営業時間外はお問い合わせフォームをご利用ください。
地盤改良工法、液状化対策の千葉コベックスへのお問合せはこちら